今年の夏にオープンした、お野菜が新鮮でお安い、一押しマーケット、
Figueroa Produce Marketのご紹介。

ここは、トップクオリティの商品を安価に提供しよう!をモットーに4人の若者が作ったお店。家族向けのお店を標榜しているため、大人だけの嗜好品であるアルコール類やタバコの取り扱いはありません。
店内はとても清潔で、明るく、スタッフの感じもとてもよいです。
お店の広さは日本の小型スーパー位ですが、デリには常時2人、レジに1~2人のほか、店内に「泳いでる」スタッフが2~3人はいます。「泳いでる」スタッフは、お野菜への水遣りや床の掃除、商品の点検、顧客対応係。果物は、試食品もおいてありますし、商品そのものをとってスタッフが試食を薦めてくれます。
野菜&果物
仕入れ基準にかなったもののみを仕入れるということで、いつも同じものが店頭に並んでいるわけではありませんが、キャベツやじゃがいも、玉ねぎ、トマト、各種ハーブ等のほか、白菜や日本のお茄子、大根等の和食に合うお野菜も並んでいます。今の季節はかぼちゃもたくさん。
これらのお野菜や果物の鮮度は、農家の方が直接売るFarmer's Marketと同じまたはそれ以上。不覚にも冷蔵庫で長期保存してしまっても元気いっぱいの野菜たちは、本当に新鮮そのもの。 そして、とってもお安い。
創立者のモットーがまさに実現されています。平日夕方に開催される地元のFarmer's Marketにも、職場の近くで昼間に開催されるFarmer's Marketにもなかなか行けず、やむなくスーパーでお野菜を調達していた私ですが、いまはすっかりこちらに乗り換えました。
お肉
主に鶏肉と牛肉。豚肉は少なめです。価格はリーズナブル。
今日、Rib Eye(5ドル強/lb)を購入し、
ステーキを焼いてみました。少しだけ筋がありましたが、脂身も赤身も、お肉の味がしっかりとしていて、普段使いにいい感じ。おもてなしには、もう少しいいお肉の方がいいかな、とは思いますが・・・。
魚介類
種類・数は少ないですが、サーモン、ティラピア等が少し。海に近いわけではないので鮮度はわかりませんが、ティラピアの一尾ものを見る限り、目が済んでいたので、古くはなさそう。
乳製品
いろいろな種類のチーズがあります。その他ヨーグルト、牛乳等も豊富。これもまだチャレンジしてません。
ナッツ、ドライフルーツ、その他乾物
とってもとってもお安いです。そしておいしい。
なんでも、お店で大袋で仕入れたものを小分けにパックしているとか。スーパーで同じものを買う場合の半額です。
輸入食品
アジア系から南米系から欧州系まで、いろいろなものがあります。なぜか練りわさびもありました。どういう基準で商品を選んでいるのかはわかりませんが、見ていると面白い。先日はイタリア産のアンチョビを試しましたが、おいしかった!
その他
パン類、シリアルや米類、クッキー等のお菓子類、砂糖や小麦粉等も取り扱っていますが、これらのお値段はスーパーと同じくらい。
行き方
- 車の場合
CA-110のYork Blvd出口を出て、York Blvdを北西方向に0.3マイル進み、右手にある99セントショップの看板があるモール。駐車場の入り口はYork Blvd沿いのFigueroa St.の手前。Figueroa St.の角まで進んでしまったら、右折してすぐ右手にも駐車場の入り口あり。
- 電車の場合
Gold LineのHighland Park駅を降りてAvenue 57を南東方向に歩きFigueroa St.に出たら左折しひたすら前進。York Blvd.との交差点の北東にあるモール内。
Figueroa Produce Market
住所: 6312 North Figueroa Street, Los Angeles, CA 90042
電話: (323) 255-3663
営業時間: 7am - 9am(月 - 土)、8am - 7pm(日)