*LA/San Gabriel* 北京ダック "Lu Din Gee"
お味 ♪♪♪

お客様は、8割方、中国人・台湾人の方なので、ここのお味が確かなことが客層からも見て取れます。
1. 北京ダック
お席を予約する際に、北京ダックの予約も必要です。メニューには1-wayから3-wayまであり、1-wayを選ぶと、ダックの皮、ダックのお肉、ダックを包む薄皮(Pancakeといいます), お葱、きゅうり、ソースが出てきます。2-wayの場合は、これに、ダックのお肉に強火で炒めたもやしを合わせたものか、ダックの骨でだしをとったスープのどちらか(選べます)、3-wayの場合はこの2つともがついてきます。私はいつも1-wayを頂きますが、大人4人でも余ってしまう位、1皿の量が多いです。
ダックを包む皮は、日本と同様、薄い皮(ちなみに、米国ではふかふかの中華まんの皮のようなものが出てくることが多いです)。皮、お野菜、おソースは、お願いすれば何度でも追加OKです。
2. スープ類
これまで、卵スープ、酸辣湯(スーラータン)、冬瓜のスープを頂きましたが、ハズレなし。米国でありがちな「濃すぎる」スープではなく、出汁と素材の味を生かしたスープで◎。
3. その他

- モツ系の煮物は、臭みをきちんと抜きつつ、モツらしい風味もあります。
- 今日は、チリソースで味付けした海老にココナッツフレークをかけたもの(←)を注文。ココナッツの「さくっ」とえびの「ぷりっ」でとってもおいしい。チリソースのお味は隠し味程度。
雰囲気 ♪
気取らない雰囲気で、いつも赤ちゃんから老夫婦まで、わいわいがやがやお食事をしています。Happy Birthdayの歌が聞こえてくることもしばしば。
サーブ ♪♪

中国料理レストランでウェイターさんがにこやかなことは稀なのですが、ここの店員さんは半分くらいはにこやかですし、とても気の利く方が多いです。例えば、食べ切れなかったダックをお持ち帰りにした際、特にこちらからお願いしなくても皮、お野菜、おソースの追加を入れて下さったり。
お値段 $$
北京ダック、スープ、えび、揚げたお魚、ハマグリ、ビールを4人で頂き、1人当たり33ドル(税チップ込)。
ひとこと
去年の11月末にこのお店を勧められてから、今日で3回目。何といってもおいしくてお安いのです。何の変哲もないモールの中にあるこのお店、ドアを開けると少し豪華な内装。
店員さんの全員が英語を話されるわけではないようで、予約の時にもたまに英語が通じず予約がとれていないことがありました。予約時に不安を感じた場合は、後日確認のお電話を入れてみることをお勧めします。
LU DIN GEE

住所: 1039 E Valley Blvd, San Gabriel, CA 91776
電話: (626) 288-0588
2009年4月現在、このお店は閉店したようです。同じ系列のお店、Duck House Restaurantにて同じ北京ダックを頂けます。また、同レストランはSan Gabrielにもお店を出すようです。
by smthng-new-evrydy | 2008-05-17 23:58 | グルメ