人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LA Metro 乗車記 -バス編- Orange Line

電車のMetro Red Line終点駅North Hollywood駅から西へのびるOrange Lineというバスに乗ってみました。
LA Metro 乗車記 -バス編- Orange Line_b0123441_2373332.jpg
(http://www.metro.net/より転載)

概要
LA Metro 乗車記 -バス編- Orange Line_b0123441_1430129.jpgOrange Lineは、主に専用車線を走るバスで、専用車線と通常の車が走る道路は、柵や壁などにより仕切られています。また、専用車線の南側または北側(どの駅間かにより異なる)に自転車専用の道が整備され、駅まで自転車で向かう人やサイクリングをする人に利用されています。
右の写真の中央がOrange Lineの専用車線、柵の右側にあるのは自転車用の道、その右側と専用車線の左側の柵の外側が通常の車が走る道路です。
なお、終点から一つ手前のCanoga駅を出ると一般車道を走り、終点Warner Center駅に向かいます。Warner Center駅のすぐそばには大きなモールがありました。

LA Metro 乗車記 -バス編- Orange Line_b0123441_1430392.jpg 殆どの駅に無料駐車場(路線図中、Pとして表示されています)や自転車用ロッカーが設置されています。ロッカーは6ヶ月または1年単位で借りることができ、費用は年間25ドル。さらに契約時にデポジットを50ドル支払う必要があります。詳しくは、こちらご参照。




LA Metro 乗車記 -バス編- Orange Line_b0123441_14302450.jpg
駅はこんな感じ。いわゆる路面電車の駅に似ていますが、低床バスなので、駅の高さは10cm程度です。









LA Metro 乗車記 -バス編- Orange Line_b0123441_6251851.jpg
車両は2両編成で、間は蛇腹状の布ものでつながれています。










Metroの電車との相違点
- 交差する道がある場合、Orange Lineは赤信号で止まる場合がある。電車の場合、必ず踏み切りが設置され、電車は「そこのけそこのけお馬が通る」がごとく進み、駅以外で止まることはない。 LA Metro 乗車記 -バス編- Orange Line_b0123441_14303816.jpg
- 乗客から「次下ります」の意思表示がなく、駅に待っている人がいない場合、駅には停車しない。これは、いわゆる通常のバスと同じ(※Orange LineのHP上では、電車と同様、全ての駅に必ず止まります、と書いてありますが、実際の運営は異なるようです)。そのため、下りる際には、窓の上の方にある黄色い線を引っ張り、次下りますという意思表示をする必要があります。
- バス前方に自転車を置くラックが設置されており、車内に自転車を持ち込まなくてよい。電車の場合、自転車を車内に持ち込み自分で支えなければならない。

料金
片道:1.25ドル(購入時から2時間のみ有効
一日券:5ドル

ひとこと
専用スペースを使って運行する点では、電車と同じですが、線路を敷設する手間が省けるので、Orange Lineのような方式はコスト削減に資するのかな、と思いました。タイヤ方式・線路方式の選択は、コスト、環境負荷、騒音その他いろいろな観点からの検討を踏まえたものだと推測しますが、このOrange Line敷設に当たっては紆余曲折あったようなので、調べてみたいと思います。

by smthng-new-evrydy | 2008-03-15 16:35 | Los Angeles(上記以外)